top of page
検索


発酵調味料を使った料理教室
発酵調味料を使った料理教室

eryblv
2023年7月8日読了時間: 1分
閲覧数:55回
0件のコメント


今年初めての味噌教室
今年初めての味噌教室でした。偶然にもご近所さんで話が盛り上がり、楽しくレッスンが出来ました。

eryblv
2023年1月17日読了時間: 1分
閲覧数:190回
0件のコメント


11月お味噌レッスン お味噌ランチ
お味噌レッスン お味噌の話を少しした後に味噌作りをします。そして皆でランチです 全てお味噌を使ったランチになります。

eryblv
2022年11月11日読了時間: 1分
閲覧数:21回
0件のコメント


今日の紫玉ねぎ麹のようす
仕込みから3日目、玉ねぎの香りに深みが出てきました。ツンとする香りの奥に コンソメのような匂いがしてきました。かき混ぜるとパチパチといって発酵が 順調です😊
発酵専科AMICAL
2022年9月26日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


麹トマトケチャップの様子
昨日作った麹トマトケチャップを1日、常温において今朝、味見したら 出来上がりの時より味に深みが出ていました。美味しい😊 今朝、出来上がった麹トマトケチャップは気温が下がったからか、 温度を下げて発酵させたらいまいちの出来だった…これは温度を上げて 3時間ほど発酵させてみます。

eryblv
2022年9月23日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


塩麹で鶏むね肉の唐揚げ
調味料は塩麹とニンニクだけなのにジューシーで美味しい 簡単レシピです。朝仕込んで冷蔵庫に入れて夕飯に、午後から仕込んで 常温に3時間置いておかずやおつまみに、冷めても美味しいので お弁当にもオススメです。

eryblv
2022年9月10日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


しょう油麹で豚肩ロース焼き
味付けは醤油麹だけです。簡単メニューなので是非、作ってみて下さい。

eryblv
2022年9月3日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


トマトとバジルの塩麹和え
材料は3つだけ‼︎ 夏にぴったりの簡単で美味しいサラダ(^^)

eryblv
2022年8月24日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


塩麹でキャベツペペロンチーノ
塩麹小さじ1と1/2 キャベツ1/4 ニンニク1カケ 鷹の爪1/2本 オリーブオイル大さじ1 作り方 フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れて火をつけてニンニクの香りがしてきたらキャベツを入れサッと炒めかさが少し減ったらボールに入れて少し冷めたら分量の塩麹を入れ...

eryblv
2022年5月30日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


味付けはしょう油麹だけ 豚肉と新たまねぎ和え
材料 豚肉 100g 新たまねぎ 1個 ニンニク 1かけ 青ネギ 2本 しょう油麹 大さじ1と1/2(丼にする時は大さじ2) オーサワなたね油 大さじ1(豚バラの時は大さじ1/2) 作り方 ニンニクは皮を剥いたら包丁で上から潰してスライスする...

eryblv
2022年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


旬野菜のオイルソテーをしょう油麹で
しょう油麹はオイルとの相性がいいので旬の野菜をソテーし少し冷まししょう油麹をかけて 食べます。

eryblv
2022年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


無限ピーマンをしょう油麹で
少し前によく聞いた無限ピーマンをしょう油麹で作ってみたら… まさに無限ピーマン^_^ 美味しくてはまります。

eryblv
2022年5月20日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


リュスティックサンド
大人サンドウィッチ リュスティックを斜めにカットしトマト、きゅうり、塩麹サラダチキンを 挟んで出来上がり 味付けは塩麹だけですが今回はパンの味や、野菜の味、食感を 楽しむパンです。

eryblv
2022年5月18日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


しょう油麹でサーモン丼
サーモンは適当な大きさに切っておく ボールにサーモンとしょう油麹を入れて混ぜ合わせる 少し冷ましたごはんの上にお好みで海苔をのせたらサーモン、ワサビ、お好みで白ゴマをのせたら出来上がり 忙しい時に助かるレシピ、簡単なのに体に良くて美味しい

eryblv
2022年5月18日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント
bottom of page